184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会-12月02日-02号

検討の結果といたしましては、システムの速やかな導入という点では構成市町村の賛同をいただいたところではありますが、システムサーバー設置方法で相違があることや、高額なシステム開発費に対する補助金などの財源確保が困難であることなどから、共同開発は行わず、まずは当市が先頭となり、システム導入を進め、準備の整った市町村から当市と同一のシステム導入していくことを今年度の阿賀北首長会で提案し、構成する全首長

新発田市議会 2021-09-27 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(経済建設関係)-09月27日-01号

次の新発田ブランド認証制度推進事業及び次の販路拡大推進事業は、新発田ブランド認証マーク使用料及び販路拡大に意欲的な事業者に対する商談会出展商品開発費に対する補助金であります。  次に、197ページをお願いいたします。備考欄一番上の丸印中心市街地活性化事業奨励支援事業は、商店街アーケード修繕費の一部を補助したものであります。  

新発田市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日社会文教常任委員会−09月14日-01号

最下段、システム開発費等国庫補助金は、マイナンバー制度活用したオンライン資格確認等システム改修に要する補助金で、国から全額補助があったというものでございます。  めくっていただきまして、27ページをお願いいたします。1つ目災害臨時特例国庫補助金は、今ほどお話しした国保税コロナ減免に係る国からの補助金が主なもので、補助率は令和2年度分の減免総額の10分の6でございます。  

新発田市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会−09月24日-04号

登録品種許諾料は将来の優良品種開発費ともなり、育成権者保護にもつながります。  請願趣旨後段には、一般品種が登録される可能性が否定できないと、ここでも不安をあおっていますが、一般品種にはいろんなものが含まれます。品種登録を申請されると農研機構栽培試験を行い、専門家チーム現地調査資料調査などを行った上、精査されます。既存の品種かどうか綿密に調査が入ります。

新発田市議会 2020-09-16 令和 2年 9月16日経済建設常任委員会−09月16日-01号

登録品種として勝手に増殖されてしまわないよう国内限定の制限をつけ、海外で好き勝手に日本の種や苗の流出を防いだり、日本の中で優良品種開発費ともなり、育成権者保護にもつながります。請願趣旨後段に、一般品種が登録される可能性が否定できないと、ここでも不安をあおっていますが、一般品種はいろいろなものが含まれます。 ○委員長水野善栄) 渡邊委員、端的に。

三条市議会 2020-09-11 令和 2年経済建設常任委員会( 9月11日)

もう一つの対策製品開発支援事業というのは、開発という言葉がございますように、今後の新型コロナウイルス感染症収束後の地域経済を見据えた中で、そうした感染症予防に資するような製品がこれからの市場には有効であろうという想定の中で、そういった製品開発しようとする企業に対して開発費に係る支援を後押ししようという、その違いでございます。 ○(渡辺経済部長) 私から補足説明させていただきます。  

新発田市議会 2020-07-29 令和 2年 7月29日総務常任委員会−07月29日-01号

湯浅委員がおっしゃるように、デジタルでやらせていただくということも私どもの中では当初予定をしておったんですが、そうするとまた開発費等で経費がかかる中で、今ちょうど観光の部分のGoToに向けた商品券3,000円分の開発もしているということで、庁内で横断的な連携をする中でやはりそういった地域経済活性化にもつなげていきたいというところもありまして、今回はこのやり方で何とかご容赦をいただくとともに、今後については

新潟市議会 2019-10-17 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月17日-06号

各区産業振興課のうち北区産業振興課林業振興費樹林環境整備活用のうち,下草刈りロボット開発について,平成30年度で終了し,民間企業に引き継ぐとのことであるが,完成品を見ることなく,また需要見込みもない中,試作品のみで終了することは,開発費約2,500万円の投資効果に疑問が残る。今後は,試作品活用検討開発企業の動向を注視し,地域経済への効果雇用確保につなげられたい。  

新潟市議会 2019-06-25 令和 元年 6月25日市民厚生常任委員会-06月25日-01号

経費についてはこの額が正当かどうかはまたあるかと思うのですが,そういった関係もあり,私どもとしては新たに構築する際にある程度のシステム開発費が必要だろうということでこの額を計上し,見込んでいるところです。 ◆飯塚孝子 委員  これからの5年間で債務負担行為も計上していますが,現行はコールセンター電話交換をそれぞれ別に委託をしていたとしても5年契約ですよね。

三条市議会 2018-09-13 平成30年第 4回定例会(第3号 9月13日)

しかも、種子ビジネスを行う企業としては、莫大な開発費を回収する必要から、F1種という1世代に限って作物ができる品種を販売することになります。農家は、自家採取できないため、毎年企業から種子を買わなければならなくなります。  種子ビジネスに乗り出してきているのは化学企業中心ですから、農薬と化学肥料もセットで売り、契約によってつくり方も指定されます。